TOP > 事業別メニュー > 防災・水利用 >防災ポンプシリーズ
防災・水利用

概要・特長 ラインナップ
大規模災害の際、被害地域が広範囲にわたる場合、水の供給が確保できない事が懸念されます。防災ポンプシリーズは、手動/電動の切り替えが容易で、使いやすい「手押しポンプ」により、電源がない状態でも、簡単に大量の水を供給することが可能です。誰にでも簡単に使用できます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
防災ポンプシリーズ
大規模災害に備えて、水・電源供給が断たれた時の備えに

概要・特長 ラインナップ
大規模災害の際、被害地域が広範囲にわたる場合、水の供給が確保できない事が懸念されます。防災ポンプシリーズは、手動/電動の切り替えが容易で、使いやすい「手押しポンプ」により、電源がない状態でも、簡単に大量の水を供給することが可能です。誰にでも簡単に使用できます。
★印:通常時には、庭・花壇・畑への散水に利用可。 ※家庭用タイプEPUG形もあります。
1台で500世帯(約2000人分)の給水が可能。(算出条件・3リットル/人日)
特徴
- ステンレス製のポンプで清潔・衛生的
- 手押しポンプ使用時、吸込ー8m以内
- 水中ポンプ使用によりポンプの呼び水が不要で高低差のある水源からも取水可能
- 緊急浄化装置を水源地に移動
- 水源に水中ポンプを設置したら給水開始
- 水源地に電源が無くても給水が可能
コンパクト設計で保管、緊急時の移動に便利。
貯水槽、プール、井戸を水源とし、緊急時に必要な飲用水生成が可能。
手押しポンプにより、電源が無くても飲用水生成が可能。(薬液注入は手動)
MFろ過膜と除菌器により、身近な水源から飲料水の確保も可能です。また、除菌器による自動塩素注入機能により、生活用水全般を手軽に供給することが可能です。
ひとりで手軽に移動でき、送水が可能。
避水中ポンプによる各種水源への対応ができ、手押しポンプによる長距離移送も可能です。避難所などの流し水が必要な災害トイレや、給水槽の水が無くなった場合の他の水源からの移送にご使用いただけます。
特徴
- 可搬式のため容易に移動可能
- 水中ポンプにより各種水源に対応
- 商用電源による自動運転が可能
- 電源喪失時、手押しポンプによる送水が可能
- コンパクトに収納・運搬が可能
![]() |
処理フロー図 |
![]() 発電機(特別付属品)使用時は自動運転可能。 注)自動運転、手動運転の切りかえにはバルブ開閉作業が必要です。 |
ステンレス製で衛生的、完全赤水対策品。押上げ楊程・吸込み性能が高く手動の際も大量の水を手軽に移送することが可能です。軽量コンパクトで取扱いも容易で小口径の井戸などにも対応できます。
特徴
- 押上げ揚程15m、吸込-8m(HDS25)
- 軽量、コンパクトで取扱が容易
- ステンレス製で衛生的、完全赤水対策品
- 小口径の井戸にも対応
- 故障、トラブルが少なく保守管理が容易
- 消耗部品のピストン作動弁(パッキング等)の交換はロッドシャフトを引き上げるだけでOK
![]() |
![]() |
![]() |
HDS40 | HDS25 | 寸法図 |
きれいな雨水だけを集め貴重な生活用水に。
特徴
- 給水ポンプ標準装置(組合せポンプが選べます)
- 独自開発のセパレータでゴミ、ホコリを自動的に除去
- 貯水槽は腐食のない樹脂製で常に清潔
- 上水併用方式で通常は散水などに利用可能
地上設置型[TAR形] | 埋設型[TARZ2形] |
![]() |
![]() |
商用電源を使わず自然エネルギーで給水。
特徴
- 電源のない場所でポンプを利用可能
- 発電量、消費電力を液晶表示
Copyright© 2006, Hokukon Co., Ltd. All rights reserved.