TOP > 事業別メニュー > 防災・水利用 > 雨水活用システム
防災・水利用
雨水活用システム
災害用浄水機「CVレスキュー」
HS雨水貯留槽「M.V.P.システム」,「M.V.P.-Deepシステム」
複合型雨水貯留システム「ダブルポート」
HC式防火水槽・HC式耐震性貯水槽
![]() ![]() ![]() |
雨水とは、“貯留”、“浸透”、“利用”といった“雨水活用”を行うことにより、水資源、環境、洪水対策、防災といった“環境面”、“災害面”で大きく寄与できる貴重な資源です。
通常の生活環境下や災害時など、雨水の活用状況や用途により、必要とする水質レベルが異なるため、これに応じた処理方法を選択することが必要です。適切なシステムの構築は、安全で持続可能な水利用を実現します。
![]() |
■システム概要 |
![]() |
災害直後はライフラインの機能が失われることによる、トイレ、生活用水不足が問題となっています。貯留する槽を隔壁により間仕切り、“雨水利用槽”と”トイレ用槽”に分けることにより、平常時・災害時のさまざま利用目的に応じた空間を作り出すことができます。

雨水排水再利用システム「れいんクル」
災害用浄水機「CVレスキュー」
HS雨水貯留槽「M.V.P.システム」,「M.V.P.-Deepシステム」
複合型雨水貯留システム「ダブルポート」
HC式防火水槽・HC式耐震性貯水槽
Copyright© 2006, Hokukon Co., Ltd. All rights reserved.