TOP > 事業別メニュー > 工法・ストックマネジメント > PCスクラム工法
工法・ストックマネジメント
高強度連続繊維シートとMMA樹脂による構造物補修・補強工法
PCスクラム工法
概要・特長 施工例 磨耗劣化構造物補修 用途
鉄筋の約10倍の強度を持ち、耐久性・耐食性に優れた高強度連続繊維シート(炭素繊維 ・アラミド繊維 ・ガラス繊維)とメタクリル(MMA)樹脂を用いた接着補修・補強工法です。現場に応じた連続繊維シートを選択し、設計することが可能です。
1. MMA樹脂は硬化時間が短く(30〜60分)、工期短縮になります。 2. MMA樹脂は低温硬化性に優れ、冬季施工も可能です。 3. 1層当りの仕上がり厚さが1mm程度で、施工後の寸法変化や重量変化が殆ど
ありません。 4. 材料が軽量のため足場・作業条件の悪い場合でも施工可能です。 5. 腐食を発生することがなく、経済的な安定性に優れています。
![]() ![]() ![]() |
高強度連続繊維シートとMMA樹脂による構造物補修・補強工法
PCスクラム工法

概要・特長 施工例 磨耗劣化構造物補修 用途
鉄筋の約10倍の強度を持ち、耐久性・耐食性に優れた高強度連続繊維シート(炭素繊維 ・アラミド繊維 ・ガラス繊維)とメタクリル(MMA)樹脂を用いた接着補修・補強工法です。現場に応じた連続繊維シートを選択し、設計することが可能です。
1. MMA樹脂は硬化時間が短く(30〜60分)、工期短縮になります。 2. MMA樹脂は低温硬化性に優れ、冬季施工も可能です。 3. 1層当りの仕上がり厚さが1mm程度で、施工後の寸法変化や重量変化が殆ど
ありません。 4. 材料が軽量のため足場・作業条件の悪い場合でも施工可能です。 5. 腐食を発生することがなく、経済的な安定性に優れています。

![]() |
![]() |
![]() |
施工前 | 施工後 |
1.
既存コンクリート構造物の上載荷重変化における補強対策
2.
耐震補強対策
Copyright© 2006, Hokukon Co., Ltd. All rights reserved.